top of page
疲れやすい・イライラしやすい人でも 家に帰ると毎日リセットで��きる 365日ストレスフリーなナチュラル片づけ術.png
開催日程を下記のフォームよりすぐにご確認ください
(各日程:定員3名)
​参加費:5,500円

まずはお客様の喜びの声を
一部ご紹介します

​どんな部屋に住みたいか、暮らしたいかのイメージが出来上がって、片付けに対しての向き合い方が変わった。今までは片付け=業務的なものだったが、今は片付け=好きなものを作り上げるための時間に変化した。

今までなら簡単にいらないものは捨てていたけど、こんまり流を受けたことで、1つ1つのものに向き合って選別するようになったため、片付けだけでなく自分自身と向き合う機会になっていると感じた。物を購入するときも、部屋にあってときめくのか?をまずイメージするようになり、無駄に購入することも減ってきた

迷った時に隣でアドバイスしてくれるので、本当に必要なときめきを残すことができる一人でやると選びきれないものがまだまだ溢れている気がする

​片づけだけでなく、片付けを通して自分自身と向き合っていけるいい機会だなと感じています。プロにやってもらえば片付くのは間違いないけれど、絶対にリバウンドすることは目に見えていたし、時間がかかっても自分でトキメキ選別してあげることで、好きな空間を作り上げていけて、片付けって楽しいなと思えてきている。

Voice01.png
1voice.png
3voice.png

引越し前に物が多く、今後の収納などを学びたいと思いました。

思った以上(部屋)の変化が実感出来ました。

半信半疑でしたが、前と同じ部屋とは思えないぐらい広く使え、気分も部屋全体も明るくなったようです

私自身、よく使う物は常に身近に置いておくのが快適に感じていましたが、よく物を失くしたり、必要な物が必要な時に何処だったか探していました

レッスン後は、消耗品一つをとっても各カテゴリー分けをし、あるべき所に収納することによって、何がどこにあるのか探す手間がなくなりました

 

今後も続けられるものばかりで非常に感謝しています。

特に収納するために、わざわざ収納グッズなどの購入が不必要なのだと教わり、どこの家庭にもあるものだけで何一つ無駄なく活用でき、こんな風に使用出来るのだと関心し、収納していく内に自信がつきました

voice02.png
3BA.png
Voice03.png
2voice.png
2BA.png

自分のしていた片付けは、見えるところをとりあえずキレイにする(別の場所に詰め込む)だけで、引き出しや棚の扉を開けると物が溢れかえっていて結局どこに何を入れたか把握できておらずまた出して探して、、という感じで、常に物探しや片付け(?)に追われている日々が辛く、どうにかしてこの状況を変えたいと思ったため依頼しました。

自分では絶対に思いつかなかった収納方法を提案してくださり、いつも《すごい!》《なるほど!》と感動するし、とにかくスッキリとどこに何があるか分かるようになる。 それはもちろんプロのお仕事=大前提としても、大満足の1番の理由は、ただ見た目がキレイになるだけでなく次のレッスンで"その後使ってみてどうか""生活スタイルに合っていて今後も無理なく収納できそうか"ということを確認してくださり、少しでも違和感があれば嫌な顔ひとつせず納得いくまで何度でも手直しして、自分にとってベストな収納を見つけてくださる。 また、(片付けが出来ない)こんな自分をありのまま受け止めて、いつも寄り添ってくださり気持ちがすごく楽になった。

片付けられない=一生このまま なのかと絶望していたが、行動(勇気を出してプロにお願い)することで、人生は変えられるのだと実感した

○教えていただいた収納方法を参考にしながら自分でも色々と工夫できるようになり、あんなに嫌いだったお片付けが少しずつ楽しくなってきた*

物を探すという無駄な時間が減って、精神的にもとても楽になった◎

○家に人を呼びたくなった✴︎

"とりあえず全部とっておこうかな"と、ひとつひとつのモノと向き合うことを避けていた

○捨てる決心がつかないときに、「ときめきますか?」「無かったらまた買いますか?」の言葉に背中を押してもらえた

○未使用品等、使わないけど捨てるのはもったいないと思いずっと眠っていたものは、フリマアプリの活用等で気持ちよく手放せた

○必要か迷った物は、その''モノ''に対する思いを聞いていただきながら自分の頭の中を整理することで意外と簡単に手放せたり、逆にときめきを再認識できることもあった

○どんなときに使いたいか問いかけていただくことで本来の使用方法とは全く異なる新たな使い道が見つかることも!

とにかく感謝しかありません( ; ; )

改めまして、こんまり®流片づけコンサルタント

田中 絢子(たなか あやこ)です。

早速ですが、『こんまり®︎メソッドワークショップ』とは、

今や世界的に有名な近藤麻理恵が編み出した一度片づけたら二度と戻らない

画期的な片づけ法をお伝えするセミナーです。

お片づけが苦手でめんどくさがりさんでも、

毎日のお片づけがストレスフリーになる秘密を

今こちらのページを読んでくださっている皆さまに大公開します♡

片づけが苦手なめんどくさがりさんでも
​片づけがストレスフリーになる理由

​そもそも、片づけが苦手な理由があります!

​部屋の片づけが苦手な理由

22725432.png
  • ​片づけようと思ってもどこから手を付けて良いか分からない

  • 片づけをするはずが、違うことをしてしまって進まない

  • ​色んな本やSNSで収納方法を見て試すが上手くいかない​​

  • モノが捨てられない

▶︎片づけの正しい方法が分からないから

​片づけをしよう!と一時の勢いで張り切って、

片づけ本を買ってみたり、youtubeで学んで実践してみたりしても

途中で疲れてしまって中途半端なま終わってしまったり、

これはどうしたらいいの?と動画には出てこない部分に一つ一つ悩んで進まなかったり

​良いと聞いた収納方法が自分に合っていなくて、逆にストレスになったりして

​『片づけもうやだー!』と片づけコンプレックスになってしまうんです。

​色んな片づけ術や収納方法がたくさんあり過ぎて、どれを選んだら良いのか分からずに、あれもこれも中途半端にやってしまって、片づけ迷子になって諦めてしまうんです。

一度嫌になったら、もう、めんどくさい!となる、

究極のめんどくさがりな私だからこそ、

こんなめんどくさがりでも日々の片づけがストレスフリーにできるようになる方法をお伝えすることができます!

『一度片づけたら二度と戻らない片づけ法』に
​ご興味のある方は
​まずはワークショップ講座にお進みください

こんまり®メソッドを習った人が
どうして、お片づけが楽しくなって、
お片づけができるようになるのか?

【人生がときめく片づけの魔法】に書かれている
大切な部分をギュッと凝縮して
本を読むのが苦手だったり、読んでもできなかった方にも
こんまり®メソッドを知って体感して頂けるようにお伝え致します!

大人数が苦手なのためにも
少人数期間限定開催しています。


片づけ苦手でめんどくさがりさんでも楽しくでき
こんまり®メソッド

に少しでも興味があるという方は是非ご参加ください。

ワークショップの内容を一部ご紹介します

こんまり®メソッドワークショップは
片づけがなぜできないのかや、片づけの基本を知ることで
お片づけに対する捉え方や考え方が変わり

実際にワークで体感することによって
これならできそう!お片づけに一歩踏み出したくなる
ワクワクするものになっています
WS バナー4.png
皆さまからのご質問にお答えする時間も設けています。

全国どこからでも、ご自宅から参加して頂けます
ZOOMという通話アプリを使って、直接お互いの顔を見ながらお話しできます。
開催日程はお申込みフォームよりご確認ください。

参加費:5,500円


​・各日程、定員数に達し次第、受付終了となります。ご検討の方はお早めにお申し込みください。

さらにワークショップのご参加者様には
特別なプレゼントをご用意しました

​ご参加いただいた方には…
​1.個別相談会 無料 でご招待
​個別相談会 5,500円のところ無料でご招待します!
ワークショップでは話せなかった悩みや
聞きたい事を個別相談会では個別にゆっくりとお話しいただけます。
​2.レッスン割引
実際にレッスンを受けられる方には
​特別割引があります!

今、こんなことでお悩みの方は
​こんまり®メソッドワークショップに
​ご参加ください

WS バナー8.png
追伸

私にも片づけができなかった過去があります。
時間も物の管理も苦手で、多くの失敗をして、苦しんで
どうして自分はこんなにダメなんだろう自己否定する日々でした

そんな自分を変えたくて、いろんなセミナーに行って、高額な料金を掛けて
自分はHSP・ADHDグレーということがわかりましたが、スッキリしませんでした

なぜなら、自分と向き合うためにノートを開いても集中できない上、
ノートを開くのに片づけから始めなければいけないことにモチベーションが下がり
自分と向き合うことを段々としなくなり、諦めてしまったから



結局、自分と向き合うため、巡りに巡って
戻ってきたのはこんまり®メソッドでした

こんまり®メソッドは
ただ、お部屋が片づくだけの片づけではなく
自分自身が何に囲まれて生きたいのか自分の価値観を知ることができるお片づけ


この本だけでは伝わり切らないメソッドの素晴らしさを伝えたい!
そんな想いでこのワークショップを開催します。


片づけ苦手だから、捨てられないから片づけられないなんてことはまりません!
​あなたが諦めない限り、必ず片づけは終わります。

お片づけは一度終わらせたら、ストレスフリーになるもの!
そのことをこのワークショップで感じに来て頂けたら嬉しいです。

片づけのイメージからまずはひっくり返してみませんか?
あなたのご参加を、心からお待ちしています。

 

よくある質問

Q.ワークショップを受けたらレッスンも受けなければいけませんか?

A.いいえ。ワークショップは片づけの基本を分かりやすくお伝えいたします。基本は本に全て書かれています。このワークショップでやってみよう!という気持ちになれれば、この方法を使って是非、初めてみてください!

​それでも、一人では無理そう、やりたいけれど難しそうと思ったら個別相談でお話ししてみてください。

Q.ワークショップとレッスン何が違いますか?

A.ワークショップはこんまり®流片づけがどういうものなのかを120分で知って頂けるよう、セミナー形式のものになります。

​レッスンはマンツーマンでご自宅に伺うまたはオンラインで片づけをサポートするものです。

Q.個別レッスンのお値段は?

A.個別相談でお話しさせていただいています。

​レッスンを受けるかどうかは個別相談時にお決め頂けますので、安心してお申し込みください。

田中 絢子(たなか あやこ)の自己紹介

小さい頃から片づけができずに悩み続け

近藤麻理恵著書『人生がときめく片づけの魔法』を読んで

片づける。が、HSP・ADHDグレーという気質もあり、

片づけの詰めが甘くなってしまい

一人暮らしをしてもスッキリせず。

10年悩んだ挙句、プロの片づけコンサルタントに依頼し片づけを完璧に終える。

同じように片づけに悩みを持つ方のサポートをして片づけ悩みから卒業してもらいたい!と

看護師から富山初の片づけコンサルタントへ転身。

片づけを通して、人生にストレスフリーにな時間を増やしてもらいたいと活動している。

Profile photo_221117_59.jpg
  • Instagram
bottom of page